水野 沙織 : クラリネット

水野 沙織 みずの さおり : クラリネット

名古屋芸術大学音楽学部演奏学科卒業。同大学大学院音楽研究科修了。在学中、「室内楽の夕べ」「卒業演奏会」「大学院特別演奏会」等に出演。2014年3月には名古屋芸術大学「大学院修了演奏会」にてフランセ作曲クラリネット協奏曲をコレギウム・アカデミカと共演。「第11回ヤマハ管楽器新人演奏会」に出演。第8回横浜国際音楽コンクール管楽器部門入賞、第3回名古屋音楽コンクール管楽器部門第1位。フランスで開催されたMusicAlp2017音楽アカデミーではJérôme Voisin氏のクラリネットクラス及びGuillaume Sutre氏の室内楽クラスを受講し、室内楽クラス選抜演奏会に出演。2019年及び2021年に電気文化会館ザ・コンサートホールにてソロリサイタルを開催。その他、メリーポピンズ等ミュージカルにも参加し幅広く活動を行う。これまでに、クラリネットを鳥居小百合、品川政治、竹内雅一の各氏に師事。Clarinet Ensembleみたらしだんご、木管五重奏EnsembleALK、演奏集団Real Notes、Mimosa各メンバー。

福田 紗永 : クラリネット

福田 紗永 ふくださえ : クラリネット

名古屋音楽大学卒業。大学在学中、同大学主催、オーディション選抜による第36回定期演奏会、室内楽・アンサンブルの夕べXVに出演。
2015年ドルチェ楽器デビューコンサートに出演。
第17回岐阜市新進演奏家コンサートに出演。
大垣音楽人クラブ会員。Classical music group Fleurs(フルール)、楽団ありゃま、Clarinet Ensemble Salut(サリュー)各メンバー。
これまでにクラリネットを朝田文子、管楽アンサンブルを井上京の各氏に師事。

伊藤 美樹 : クラリネット

伊藤 美樹 いとう みき : クラリネット

名古屋芸術大学卒業。同研究生修了。在学中、卒業演奏会など多数出演。中部読売新人演奏会、ヤマハ新人演奏会(東京)に出演。岐阜国際コンクール第1位、岐阜県知事賞を受賞。横浜国際コンクール第4位。ピカルディ国際クラリネットコンクール第3位。2013年に渡仏しオルセー音楽院を審査員満場一致の称賛付きの成績でDEMを取得し、2015年に帰国。セントラル愛知交響楽団、オルセー音楽院オーケストラ 他多数と協奏曲のソリストとして共演。クラリネットを瀬戸和夫、品川政治、Sylvie HUE、バスクラリネットをPhilippe-Olivier Devauxに師事。蟹江カルチャーセンター講師。

上中 花寿奈 : クラリネット

上中 花寿奈 うえなか かずな : クラリネット

三重県尾鷲市出身。13歳よりクラリネットを始める。
愛知県立芸術大学音楽学部器楽科管打楽器コースを卒業。
第23回名古屋クラリネット協会クラリネットソロコンテスト最優秀賞受賞。
第4回ドルチェ楽器デビューコンサートに出演。
これまでにクラリネットを岡村理恵、原田綾子、伊藤圭の各氏に師事。
現在東海地方を中心にフリーのクラリネット奏者としてソロ、アンサンブル、オーケストラ、吹奏楽など様々な演奏活動を行う傍ら、中学校、高校、音楽教室においての指導にも力を入れており、愛知県立豊田高等学校吹奏楽部外部コーチとして指揮者を務めている。トリオ・リュミエールのメンバー。

松本 有可 (クラリネット)

松本 有可 (クラリネット)
 

 
名古屋芸術大学音楽学部演奏学科卒業、同大学研究生修了。
第12回大阪国際コンクール木管部門エスポワール賞、第2回名古屋音楽コンクール最高位併せて現代音楽特別賞など様々なコンクールで受賞。
助成金を得てドイツにてマスタークラスやレッスンを受け研鑽を積む。東海地方中心に演奏活動を行う傍ら、後進の指導にもあたる。
これまでにクラリネットを寒川恵美、竹内雅一に師事。東海地方中心に演奏活動を行う傍ら、後進の指導にもあたる。
Clarinet Ensembleみたらしだんごメンバー

坂田 光子 (クラリネット)

坂田 光子 (クラリネット)
 

 
名古屋芸術大学器楽科卒業、同大学大学院修了。
ベルギーアントワープ王立音楽院修了後、レメンス音楽院にて研鑽を積む。
留学中、オーディションによるロイヤル・フランダース・フィルハーモニー管弦楽団のオーケストラアカデミーにて研鑽を積む。
ベルギーでのリサイタルの他、バレンシアで行われたCor Valencia de Clarinetsの公演でのソリスト等を務める。第2回日本バスクラリネットコンクール専門部門第2位等受賞。
クラリネットを竹内雅一、村井使徒美の各氏に、バスクラリネットを藤井香織、ヤン・ギュンス、青山映道の各氏に師事。
現在、名古屋アカデミックウインズ、マスターズ・ブラス・ナゴヤ、Bass clarinet duo Friet、Clarinet Ensemble みたらしだんごメンバー。

ソリストご紹介 【人見 剛 (クラリネット)】

ソリストご紹介
 

 
 
人見 剛 (クラリネット)
 
東京生まれ、岡山育ち。
島根大学、ドイツ国立エッセン・フォルクヴァンク芸術大学でクラリネットを学ぶ。
2002年ドイツ国家演奏家試験合格。
大学院終了後フリーランスとしてドイツ各地で活動後、2007年帰国。室内楽分野を中心に演奏活動を展開している。
Ensemble BarBier、黎五重奏団、Trio B&B等の室内楽グループのメンバー。
2012年には鳥取県オーケストラ連盟演奏会にソリストとして招かれた。
 
【お客様へのメッセージ】
モーツァルトの協奏曲を初めて聴いた時に、クラリネット奏者になりたいと思いました。その後はオーディションや試験などで苦しめられた経験の方が多いですが、名曲を演奏できる喜びを表現したいと思います。
 

 
2022年5月15日(日)
『 アリア・協奏曲コンサート Vertexiris 』Part.2
18:30開演 (18:00開場)
 
W.A.モーツァルト:クラリネット協奏曲 イ長調 K.622
 
Wolfgang Amadeus Mozart
Clarinet Concerto in A major, K.622
 I. Allegro
 II. Adagio
 III. Rondo. Allegro
 
他、ソリスト及び演奏曲あり
 

 
としま区民センター・多目的ホール
 東京都豊島区東池袋1-20-10 8階
 JR他各線「池袋駅」(東口)より徒歩7分
 
チケット:前売/当日
全席自由4,000円(1枚でPart.1と2の両方お聴きいただけます)
 
<チケットのお求め方>
 
出演者のご連絡先をご存知の方は、出演者にご連絡下さい。
弊社よりチケットをご購入希望の方は メールアドレス info@a-iris.jp にご希望の公演名と希望枚数をお知らせください。
 
チケットのご送付を希望されるようでしたら、チケット代金に加えて
・レターパックプラス:520円(郵便局員さんが対面でお渡し下さるので安心です)
・レターパックライト:370円(ポストに投函されますので、万が一を憂慮される方はレターパックプラスの方が安全です)
のいずれかを以下のお振込口座にご入金ください。加えて、ご芳名・ご住所・お電話番号をご連絡ください。
(いただきます個人情報につきましては、弊社からのご案内・ご送付以外には使用いたしません)
また、郵送不要で当日の取り置きをご希望になられるようでしたら、チケット代金のみのお振込みで結構です。
なお、お振込み手数料につきましては、お客様のご負担となります。
 
振込先:
ゆうちょ銀行からの振込:記号10150 番号4061061
他行からの振込:018店 普通預金 0406106 アイリスオンガクシンコウカイ
 
お振込みが済みましたら、念のため、メールにてご入金のご連絡をいただけますでしょうか。
ご入金確認およびご発送につきまして、ご返信を申し上げます。
その他、ご要望がございましたらメールにてご相談ください。
(携帯メールアドレスから送信される方は以下のメールアドレスを受信できる設定にお願いします)
 
メールアドレス info@a-iris.jp
 
 
<防疫に関する注意事項>
 
発熱を疑われる方や体調のすぐれない方はご入場をお断りすることがございます。
また防疫のために以下の対応をお願いすることがございます。
・マスクのご着用 ・手指の消毒 ・受付での検温 ・ご来場名簿へのご記帳 
・隣の方との間隔をあけたご着席 ・その他防疫上必要とされること。
 
 
主催:アイリス音楽振興会
 

人見 剛 (クラリネット)


 
人見 剛 Hitomi Tsuyoshi (クラリネット)
 
東京生まれ、岡山育ち。
島根大学、ドイツ国立エッセン・フォルクヴァンク芸術大学でクラリネットを学ぶ。
2002年ドイツ国家演奏家試験合格。
大学院終了後はドイツ各地で演奏活動をし2007年に帰国。室内楽分野を中心に、Ensemble BarBier、黎五重奏団、Trio B&B等の室内楽グループのメンバーとして活動を展開している。オーケストラの演奏会にソリストとして招かれる機会も多い。

一色 華江(クラリネット)


 
一色 華江(クラリネット)
 
岐阜県立加納高等学校音楽科、名古屋音楽大学管楽コース卒業。
第37回ヤマハ管楽器新人演奏会クラリネット部門に出演。
第29回日本クラシック音楽コンクール室内楽の部入選。
これまでに中村由加里、朝田文子の各氏に師事。

川村 慎敬 (クラリネット)


 
川村 慎敬 (クラリネット)
 
東京都出身。国立音楽大学器楽科クラリネット専攻卒業。大学在学中より、東京交響楽団、群馬交響楽団等で演奏を始め、卒業後もオーケストラ中心に、吹奏楽、室内楽、スタジオワーク、ビッグバンド等で幅広く演奏活動を行なっている。過去2回、オペラシティ内のリサイタルホールにてリサイタルを開催、好評を得る。
又、指導者としても東京都を中心に現在約20団体の吹奏楽、オーケストラの指導を行ない、毎年全国大会へ導いている。
クラリネット、室内楽を佐川聖ニに、吹奏楽指導法を佐川聖ニ、大阪泰久に師事。