2025年11月30日(日) 16:30開演 椎屋冴彩 横尾萌 デュオリサイタル


 
日時:2025年11月30日(日) 16:30開演(開場は16:10)
 
会場:アーク栄サロンホール
 愛知県名古屋市中区栄2丁目12番12号 アーク栄白川パークビル2F
 
チケット代:
3,000円 全席自由
 
出演者:
椎屋 冴彩 (ソプラノ)
横尾 萌 (ソプラノ)
水野 あかり (ピアノ)
 
曲目:
H.ヴォルフ/君知るや彼の国
G.ビゼー/歌劇《真珠採り》より「いつかのような暗い夜に」
その他
 
  
  
お三方へのインタビュー記事を後日投稿いたします。
 
 
<防疫に関する注意事項>
 
発熱を疑われる方や体調のすぐれない方はご入場をお断りすることがございます。
また防疫のために以下の対応をお願いすることがございます。
・マスクのご着用 ・手指の消毒 ・受付での検温 ・ご来場名簿へのご記帳 
・隣の方との間隔をあけたご着席 ・その他防疫上必要とされること。
 
  
<チケットのお求め方>
 
出演者のご連絡先をご存知の方は、出演者にご連絡下さい。
弊社よりチケットをご購入希望の方は メールアドレス info@a-iris.jp にご希望の公演名と希望枚数をお知らせください。

チケットのご送付を希望されるようでしたら、チケット代金に加えて
・レターパックプラス:600円(郵便局員さんが対面でお渡し下さるので安心です)
・レターパックライト:430円(ポストに投函されますので、万が一を憂慮される方はレターパックプラスの方が安全です)
のいずれかを以下のお振込口座にご入金ください。加えて、ご芳名・ご住所・お電話番号をご連絡ください。
(いただきます個人情報につきましては、弊社からのご案内・ご送付以外には使用いたしません)
また、郵送不要で当日の取り置きをご希望になられるようでしたら、チケット代金のみのお振込みで結構です。
なお、お振込み手数料につきましては、お客様のご負担となります。
 
振込先:
ゆうちょ銀行からの振込:記号10150 番号4061061
他行からの振込:018店 普通預金 0406106 アイリスオンガクシンコウカイ
 
お振込みが済みましたら、念のため、メールにてご入金のご連絡をいただけますでしょうか。
ご入金確認およびご発送につきまして、ご返信を申し上げます。
その他、ご要望がございましたらメールにてご相談ください。
(携帯メールアドレスから送信される方は以下のメールアドレスを受信できる設定にお願いします)
 
メールアドレス info@a-iris.jp
 
 
主催:アイリス音楽振興会
 

横尾 萌(ソプラノ)

横尾 萌(ソプラノ)
 
愛知県立芸術大学音楽学部卒業、同大学大学院修了。学内選抜により第53回卒業演奏会に出演。第25回日本演奏家コンクール本選入選。オペラでは「いつわりの女庭師」ラミーロ役、「アルチーナ」オベルト役を演じる。鈴木和美、山本みよ子、相可佐代子の各氏に師事。現在、名古屋二期会オペラ研修所第53期生。

水野あかり(ピアノ)

水野あかり(ピアノ)
 
愛知県知立市出身。
愛知県立明和高等学校音楽科を経て、愛知県立芸術大学器楽専攻ピアノコースを卒業。同大学大学院音楽研究科博士前期課程鍵盤楽器領域修了。
第8回知立文化芸術新人賞を受賞。
これまでに高木秀佳、清水恵子、杉浦日出夫、永野美佐子、中尾純の各氏に師事。

小野田知華(ピアノ)

小野田知華(ピアノ)

13歳から17歳までの約4年半、ピアノに一切触れない生活を送っていたにもかかわらず、音楽大学に現役で入学。特待生に認定され、修士課程まで修了。国際コンクールに出場した際、審査員だった指揮者の宮城敬雄氏から「唯一無二のピアニストになれる」と評されるほどの個性的な演奏が特徴。
 

【公演終了】金澤亜希子生誕記念公演 2つのハレルヤ 3つの協奏曲

ヘンデル:『メサイア』ハレルヤ
リスト:『キリスト』第13・14曲より
 


 
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番(ピアノ:近江秀崇)
 


 
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番(ピアノ:西川彩香)
 


 
ラフマニノフ:パガニーニ狂詩曲(ピアノ:金澤亜希子)
 


 
サプライズ バースデー演奏 & アンコール
 

 
 
 

 
日時:2025年8月16日(土) 13:30開演(開場は13:00)
 
会場:ティアラこうとう・大ホール
東京都江東区住吉2-28-36
 
出演者:
ピアノ:HZM(ハー・ズィー・エム) 近江 秀崇(おうみ ひでたか)、西川 彩香(にしかわ あやか)、金澤 亜希子(かなざわ あきこ)
 

 
合唱:Akicoro(アキコーロ)
 
指揮:竹内 健人(たけうち けんと)
 

 
オーケストラ:アイリス祝祭管弦楽団
 

 


 
 
[主催]金澤亜希子
[お問い合わせ] hzm3hzm3@gmail.com
[マネージメント]アイリス音楽振興会、オフィスNekogoro
[協賛]グリットコンサルティング、演奏会のチラシ屋さん、東京オペラ・ワインショップ(当日会場ロビーにてワイン即売会あり)
[後援]駐日ハンガリー大使館、リスト・ハンガリー文化センター、一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)
 

 

2025年8月16日(土)13:30開演 金澤亜希子生誕記念公演 2つのハレルヤ 3つの協奏曲


 
日時:2025年8月16日(土) 13:30開演(開場は13:00)
 
会場:ティアラこうとう・大ホール
東京都江東区住吉2-28-36
 
チケット代:一般券:5,000円、中高生:2,500円、親子券5,500円
(※親子券は大人+小学生以下となります。2階席にお座りください)
  <チケットのお求め方> 
メールアドレス hzm3hzm3@gmail.com にご希望の券種と枚数、お客様のお名前とご連絡先をお知らせください。
 
出演者:
ピアノ:HZM(ハー・ズィー・エム) 近江 秀崇(おうみ ひでたか)、西川 彩香(にしかわ あやか)、金澤 亜希子(かなざわ あきこ)
 
合唱:Akicoro(アキコーロ)
 
指揮:竹内 健人(たけうち けんと)
 
オーケストラ:アイリス祝祭管弦楽団
   
曲目:
ヘンデル:『メサイア』ハレルヤ
リスト:『キリスト』第13・14曲より
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番(ピアノ:近江秀崇)
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番(ピアノ:西川彩香)
ラフマニノフ:パガニーニ狂詩曲(ピアノ:金澤亜希子)
 
 
[お問い合わせ] hzm3hzm3@gmail.com

[主催]金澤亜希子
[マネージメント]アイリス音楽振興会、オフィスNekogoro
[協賛]グリットコンサルティング、演奏会のチラシ屋さん、東京オペラ・ワインショップ(当日会場ロビーにてワイン即売会あり)
[後援]駐日ハンガリー大使館、リスト・ハンガリー文化センター、一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)
 

 
  

 
 

ピアノ:HZM(ハー・ズィー・エム) 近江 秀崇(おうみ ひでたか) 西川 彩香(にしかわ あやか) 金澤 亜希子(かなざわ あきこ)


HZM(ハー・ズィー・エム)

近江 秀崇(おうみ ひでたか)
北海道生まれ、東京や愛知を経て、現在は岐阜在住。名古屋音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ専修卒業。リスト音楽院ではレーティ・バラージュ氏に師事。NCM管弦楽団や海部交響楽団と、シューマンやモーツァルトのピアノ協奏曲を協演。

西川 彩香(にしかわ あやか)
青森市出身。武蔵野音楽大学器楽学科ピアノ専攻卒業。岡野壽子、バラニャイ・ラースローの各氏に師事。サンクトペテルブルク国立アカデミー交響楽団とラヴェルのピアノ協奏曲、ドナウ宮殿にてドナウ交響楽団とシューマンのピアノ協奏曲を協演。

金澤 亜希子(かなざわ あきこ)
静岡県磐田市出身。東京音楽大学ピアノ専攻卒業。リスト音楽院ではレーティ・バラージュ氏に師事。「倉本聰とその世界」公演でチャイコフスキーのピアノ協奏曲、新ハンガリー室内オーケストラとグリーグのピアノ協奏曲など数々協演。

竹内 健人 (指揮)


竹内 健人(たけうち けんと)
福岡県北九州市出身。洗足学園音楽大学音楽学部サクソフォーン専攻を経て、東京藝術大学音楽学部指揮科を卒業。ハンガリー指揮者のナジ・ジョルト氏やティハニ・ラースロー氏のマスタークラスも受講。数多くの交響楽団、吹奏楽団、オペラ団体などの指揮を務める。

2025年5月4日(日) 14:00開演 Morbido Viola Quartet

 
 
日時:2025年5月4日(日) 14:00開演(開場は13:30)
 
会場:としま区民センター・小ホール
 
チケット代:前売2,500円 当日3,000円 (全席自由)
 
出演者(50音順):
柴 貴子 (ヴィオラ)
志村 和紀 (ヴィオラ)
平尾 和香 (ヴィオラ)
槇 維子 (ヴィオラ)
  
曲目:
ヴィヴァルディ / 4本のヴィオラのための協奏曲 ホ短調 RV.580
テレマン / 4本のヴィオラのための協奏曲 第1番 ハ長調 、 第2番 ト長調 TWV40:201 , 202
フォーレ / パヴァーヌ op.50
ルクレール / ヴィオラ・デュオ op.3 , op.12 より  他

 
 
<防疫に関する注意事項>
 
発熱を疑われる方や体調のすぐれない方はご入場をお断りすることがございます。
また防疫のために以下の対応をお願いすることがございます。
・マスクのご着用 ・手指の消毒 ・受付での検温 ・ご来場名簿へのご記帳 
・隣の方との間隔をあけたご着席 ・その他防疫上必要とされること。
 
  
<チケットのお求め方>
 
出演者のご連絡先をご存知の方は、出演者にご連絡下さい。
弊社よりチケットをご購入希望の方は メールアドレス info@a-iris.jp にご希望の公演名と希望枚数をお知らせください。

チケットのご送付を希望されるようでしたら、チケット代金に加えて
・レターパックプラス:600円(郵便局員さんが対面でお渡し下さるので安心です)
・レターパックライト:430円(ポストに投函されますので、万が一を憂慮される方はレターパックプラスの方が安全です)
のいずれかを以下のお振込口座にご入金ください。加えて、ご芳名・ご住所・お電話番号をご連絡ください。
(いただきます個人情報につきましては、弊社からのご案内・ご送付以外には使用いたしません)
また、郵送不要で当日の取り置きをご希望になられるようでしたら、チケット代金のみのお振込みで結構です。
なお、お振込み手数料につきましては、お客様のご負担となります。
 
振込先:
ゆうちょ銀行からの振込:記号10150 番号4061061
他行からの振込:018店 普通預金 0406106 アイリスオンガクシンコウカイ
 
お振込みが済みましたら、念のため、メールにてご入金のご連絡をいただけますでしょうか。
ご入金確認およびご発送につきまして、ご返信を申し上げます。
その他、ご要望がございましたらメールにてご相談ください。
(携帯メールアドレスから送信される方は以下のメールアドレスを受信できる設定にお願いします)
 
メールアドレス info@a-iris.jp
 
 
主催:アイリス音楽振興会