鈴木萌子(ピアノ)


 
鈴木萌子(ピアノ)
 
12歳より柚木祐美子氏の元でペースメソッドによる音楽教育でピアノを始める。神奈川県立弥栄高等学校芸術科音楽専攻を経て、2015年上野学園大学音楽学部音楽学科演奏家コースピアノ専門を優秀な成績で卒業。2020年ドイツのマルティン・ルター大学ハレ・ウィッテンベルクの器楽教育課程ピアノ演奏学科を修了。室内楽演奏試験、中間及び卒業ピアノ実技演奏試験で満場一致の最高点を獲得。現在、ドイツ国家演奏家資格課程に在籍中。
ドイツでもピアノ指導にあたるほか、ソロのみならず室内楽や連弾の演奏会に数多く出演。2019年、ソロリサイタル(ハレ)、IMPLUS Musik Festival (ベルリン、カルベ、ハレ)での演奏はいずれも好評を博す。
これまでに横山幸雄、山崎紫乃、田中照子の各氏に師事。現在、ピアノをアルブレヒト・ハルトマン氏に、室内楽をシビリー・ヘーンク氏に師事。
第14回スガナミピアノコンクール音大生部門銅賞。第30回日本ピアノ教育連盟主催ピアノオーディション優秀賞。第18回ショパン・コンクール静岡地区大会金賞。第27回日本クラシック音楽コンクール優秀賞。平成26年度「葉山町新人演奏会・輝け若き演奏家たち」にソロで、「皇居内桃華楽堂御前演奏会」及び「読売新人演奏会」に室内楽で出演。2016年東京国際芸術協会主催、鈴木萌子 ピアノリサイタル~ロマン派音楽に魅せられて~に出演。2019年、未来からくる演奏会を聴く会主催の演奏会にソリストとして出演。
スガナミ楽器元ピアノ科講師、弥栄高等学校元非常勤講師、上野学園大学の元伴奏要員。室内楽の分野での活動も積極的に行っている。そして音楽家の局所性ジストニアのためのピアノ奏法のレッスンにも定評がある。

藤原伊央里 (ピアノ)


 
藤原伊央里 Iori Fujiwara (ピアノ)

桐朋学園大学音楽学部卒業。
第 27 回 ピティナピアノコンペティション 連弾中級部門 全国決勝大会 奨励賞 第 2 位。
第 29 回 ピティナピアノコンペティション 連弾上級部門 優秀賞 第 1 位、並びに洗足学 園前田賞、ANA 賞受賞。
第 17 回 日本クラシック音楽コンクール高校の部 全国大会入選。
第 6 回 ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 高校生部門 全国大会入選。
第 7 回 ショパン国際ピアノコンクール in ASIA コンチェルト B 部門 アジア大会入選。
第 9 回 ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 大学生部門 全国大会入選。
第 16 回 ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 一般部門 アジア大会銅賞。
第 10 回横浜国際音楽コンクール 一般 A の部 入選。
第 17 回大阪国際音楽コンクール Age-G 入選。 デトモルト音楽院にて J.ロイシュナー氏、プラハ音楽院にて K.ビリンスカ氏、ショパン音 楽大学にて B.カヴァラ、M.シュライバー各氏のマスタークラス受講、選抜演奏会出演。
エストニア音楽院にて交流演奏会出演。
東京国際芸術協会管弦楽団、大宮フィルハーモニー管弦楽団と協演。
2019年、CD「Re-瀧廉太郎作品集-」発売。
現在、ソロ・アンサンブルにて活動中。
桐朋学園芸術短期大学伴奏員。
藤原伊央里ピアノ教室(東京・東雲)主宰。
全日本ピアノ指導者協会正会員。 
 
photo ©︎Taira Tairadate
 
 

渋田 麻里(ピアノ)

渋田 麻里(ピアノ)

千葉県出身。桐朋学園大学、ウィーン国立音楽大学ピアノ室内楽科修士課程を最優秀の成績 で修了。
第 18 回ちば音楽コンクール第 1 位、第 19 回やちよ音楽コンクール 第 1 位、第 20 回ブラ ームス国際コンクール第 3 位、第 17 回クーラウ国際コンクール室内楽部門第 2 位受賞。 現在ソロ、室内楽、伴奏等活動する傍ら、後進の指導も行う。

濱本 花梨 (ピアノ)

濱本 花梨 (ピアノ)
 
愛知県出身。桐朋学園大学音楽学部を卒業後同大学カレッジディプロマコースを修了。
名古屋ピアノコンクール、全日本ソリストコンテスト等で最高位を受賞。セントラル愛知交響楽団、ジャパンチェムバーフィルハーモニーと共演。東海地方を中心に演奏活動を行う。
 

伏屋 咲希 (ピアノ)


 
伏屋 咲希 (ピアノ)
 
岐阜市出身。岐阜県立加納高等学校音楽科を経て愛知県立芸術大学音楽学部卒業。
2018年、岐阜国際音楽祭コンクール一般Ⅰ部門第三位及び審査員特別賞受賞など。これまでに後藤雅子、石原佳世、永野美佐子、佐藤鈴子に師事。
 

榎本 玲奈(ピアノ)

榎本 玲奈(ピアノ)Rayna Enomoto
 
兵庫県立西宮高校音楽科を経て、沖縄県立芸術大学を西銘賞を得て首席卒業。
第2回ルーマニア国際音楽コンクール グランプリ、2010アジア国際音楽コンクール第1位など多数受賞。2019年にはオーディションにて選出され、サントリーホール大ホールに出演。
近現代作品をライフワークとし、日本初録音の現代作品を多数収録したソロアルバム「In a Landscape」のほか、オムニバス作品や歌唱での参加など多くのレコーディングに参加。
近年では作曲、また朗読や演劇にも活動の場を広げている。
ピアノを竹内素子、青井彰、糸数ひとみ、朴久玲の各氏に師事。
http://raynapiano.jimdofree.com
公式LINE @typ6995f
 

 

 

 
(本動画は榎本さんのyoutubeチャンネルRayna Enomotoよりご本人の許可をいただいて転載しております) 

飯島 みずき(ピアノ)


 
飯島 みずき(ピアノ)
 
東京音楽大学音楽学部音楽学科器楽専攻(ピアノ)卒業。同大学院音楽研究科器楽専攻鍵盤楽器研究領域(伴奏)修了。
現在、声楽・金管楽器の伴奏を中心にアンサンブルピアニストとして演奏活動を行う傍ら、音楽教室・音大受験予備校に講師として所属。
これまでに泊美紗子、米田栄子、山洞智、水谷真理子の各氏に師事。

中村 節(ピアノ・作曲)


 
中村 節(ピアノ・作曲)
 
1990年 名古屋市出身。名古屋音楽大学作曲コース卒業。4年次特待生。
同大学院 作曲専攻修了。成績優秀者に贈られる”雅亮会奨励賞”受賞。作曲を柴信次、小櫻秀樹の両氏に師事、ピアノを武井京子、青木香保里、久米隆司の各氏に師事。
第7回 大阪ピアノコンクール・愛知県 尾東音楽コンクール共に第1位。第23回日本クラシック音楽コンクール ピアノ一般部門第4位。名古屋音楽大学主催の演奏会に多数出演。2015年台湾にてマリンバオーケストラと「Rhapsody in Blue」を共演。2019年第26回TIAA全日本作曲家コンクール入賞。第24回JILA音楽コンクール作曲部門第3位受賞。

加藤 帆乃夏(ピアノ)


 
加藤 帆乃夏(ピアノ)
 
愛知県豊田市出身。幼少よりピアノを始め、千葉県立幕張総合高等学校音楽系コースを経て愛知県立芸術大学音楽学部器楽専攻を卒業。第3回全関東ジュニアピアノコンクール第二位、第30回愛知ピアノコンクールソロ部門銀賞等を受賞。これまでにピアノを松原賢司、鶴見彩の各氏に師事。
現在東海地方を中心に主にアンサンブルでの演奏会に出演するほか、様々なシーンでの伴奏を行っている。殊にコントラバスとのアンサンブルにおいて精力的に活動しており、多数の共演を重ね幅広いレパートリーを持つ。演奏の傍ら後進の指導にも当たっている。