熊谷 幸祐(ピアノ)


熊谷 幸祐 Kousuke Kumagai
名古屋音楽大学ピアノ科卒業、同大学大学院音楽研究科修了。 第30 回読売新人演奏会、第22 回岡崎新人演奏会に出演。 第18回日本クラシック音楽コンクール全国大会入賞。 室内楽において、東京サミット国際音楽コンクール奨励賞。 ピアノを津島忍、北住淳、中岡秀彦、各氏に師事。 ソロや伴奏、室内楽で多数のコンサートに出演。 名古屋音楽大学附属音楽アカデミー講師、愛知学泉短期大学ピアノ非常勤講師。
 
 
 

松野 建(フルート)


松野 建 Takeru Matsuno
2005 年 名古屋市 同朋高校音楽科卒。 2009 年 国立音楽大学 演奏学科 フルート専攻 卒業。 第5 回 三重県フルートコンクール 第1 位。 第59 回 日本学生音楽コンクール名古屋大会 高校の部 第1 位。 これまでにフルートを、竹内梓、富久田治彦、大西圭子、 大友太郎の各氏に師事。 エマニュエル・パユ氏マスタークラス受講。 JEUGIA カルチャーセンター イオン千種店、歌音美音楽ス クール、心音の館、各フルート講師。オーケストラやブラ スバンドの分野でも活動中。
 
 

 
・リサイタルの意気込みをお聞かせ下さい。
 
小春日和の午後にふさわしいフルートの名曲を選びました。古典派から現代に至る名曲の数々。選曲のポイントは[ロマンチック]です。
ピアノに熊谷幸祐という素晴らしい共演者を迎え、心に響く名曲をお届けします。
 
 
・演奏する曲の中でのおすすめしたいポイントを教えて下さい。
 
曲はプーランクのソナタで
絡み合うフルートとピアノのハーモニーをお楽しみ下さい。
 
 
・共演者はどのような印象の方たちですか。
 
熊谷幸祐氏は、誠実で暖かい人柄、気持ちを音で示してくれる人。ソリストに寄り添い、より良い方向に導いてくれます。
 
 
・今後、こうした音楽家になっていきたいという理想を教えて下さい。
 
演奏を通して[元気]を届ける音楽家になることです。
 
 
・お客様へ一言、お願いします。
 
地元名古屋で活動する若手デュオです。
心に残る演奏をお届けします。